事業所のご案内

浦の郷 サービス付き高齢者向け住宅

和風庭園と琵琶湖
りんく大津 浦の郷

サービス付き高齢者向け住宅

「浦の郷」の名称は、堅田がびわ湖最大の自治都市として賑わっていた平安末期から江戸初期にかけて「諸浦の親郷」と呼ばれていたことに由来しています。当時の人々の盛んな交流のように、地域の方々との交わりを通して開かれた介護の場でありたいと願っています。これまで同様、ご利用者様をはじめご家族様からのご要望や、ケアマネジャーの方々、地域の皆様からの貴重なご意見をいただきながら、地域にとって必要な施設になれるよう、より一層のサービス向上をめざしてまいります。皆様のご入居を心よりお待ちしております。
りんく大津 浦の郷

食堂

こだわり素材を使用した手作りの食事が自慢です。

トイレ・洗面台

トイレ・洗面台

三枚引き戸の扉で広々と使用できる工夫をしています。

浦の郷居室

居室

モデルルーム完備で体験入居が可能です。

入居までの流れ

1

お問い合わせ

2

ご相談

3

ご入居申込み

仮申込み
4

必要書類のご提出

5

面談

6

入居審査

7

ご契約

介護事業所選定
8

ご入居手続き

9

お引越し・ご入居

※入居条件を満たすかご不安に思われる方もお気軽にご相談ください。

施設の概要

概要

開設日平成27年6月1日
定員24名
サービス内容サービス付き高齢者向け住宅
居室18.3㎡(24室/トイレ・洗面所・クローゼット・空調設備)

ご利用料金

サービス付き高齢者向け住宅
サービス付き高齢者向け住宅 りんく大津 浦の郷

料金・サービス内容(税込)

部屋代35,000円~
食事代約49,000円(1ヶ月概算)
生活相談30,000円
●緊急時対応 ●巡回サービス
●フロントサービス(来訪者管理〜郵便受け取り等)
●生活相談サービス(一部清掃・安否確認・ごみ出しなど)
●健康管理サービス
共益費25,000円
●水道・電気・ガス使用料 ●共有部清掃
●設備維持管理 ●補修 ●警備
合計月額費用139,200円~
(部屋代+食事代+生活相談+共益費)

敷金

105,000~144,000円
※部屋代の3ヶ月分となります。

別途料金

●介護保険自己負担金 ●日用品費 ●その他オプション等(希望による)

アクセスマップ

サービス付き高齢者向け住宅

りんく大津 浦の郷

りんく大津 浦の郷 マップ

浦の郷 ディサービス・お泊りデイサービス

浦の郷ホール
りんく大津 浦の郷

デイサービス・お泊りデイサービス

「浦の郷」では、ご利用者様お一人おひとりの状態をしっかり把握し、生活上の様々な動作について「ご本人様がどうやったらやりやすいか?」を一緒に考えながら、生活機能を向上できるように関わっていきたいと考えています。その一環として浦の郷では、機能訓練指導員を配置し、ご利用者様が居住や住み慣れた地域で可能な限り自立して暮らし続けられるよう、生活機能の維持・向上を目的とする機能訓練を行います。

浦の郷居室

お泊りデイサービス

デイサービス利用後、そのままご宿泊が可能です。

琵琶湖風景

和風庭園と琵琶湖

庭園越しに琵琶湖が広がり、いつでも心和む景色がたのしめます。

安心・安全のお風呂

安心・安全のお風呂

個室のお風呂には、湯船への移動をスムーズにする補助器具を設置。

施設の概要

概要

規模大型規模Ⅰ型通所介護事業所
開設日平成27年6月1日
定員45名
サービス内容食事・入浴・送迎・健康チェック・生活相談・機能訓練加算Ⅰイ・運動器機能向上加算

対象者

介護保険で要介護1~5、要支援1~2と認定された方、総合事業対象者の方。

利用日時

利用午前9時15分から午後5時まで。
※上記の時間内で5時間以上からご利用いただけます。
休日年末・年始
(12/30~1/3)

ご利用料金

大規模I型デイサービス
デイサービスりんく大津 浦の郷

通所介護

単位1割負担2割負担3割負担
7〜8時間要介護1626655円1309円1963円
要介護2 740774円1547円2320円
要介護3857896円1791円2687円
要介護49751019円2038円3057円
要介護510921142円2283円3424円
※横にスクロールできます

《入浴の加算》1回につき

単位1割負担2割負担3割負担
入浴介助加算Ⅰ4042円84円126円
※横にスクロールできます

《個別機能訓練加算Ⅰイ》1日につき

単位1割負担2割負担3割負担
個別機能訓練加算Ⅰイ5659円117円176円
※横にスクロールできます

身体の働きや精神の働きである「心身機能」、ADL・家事・職業能力や屋外 歩行といった生活行為全般である「活動」、家庭や社会生活で役割を果たすことである「参加」といった生活機能の維持・向上を図るために、機能訓練指導員が訓練を利用者に対して直接実施した場合の加算です。

《中重度者ケア体制加算》1回につき

単位1割負担2割負担3割負担
中重度者ケア体制加算4547円94円141円
※横にスクロールできます

要介護度3以上の利用者の占める割合が、全体の30%以上であり、看護職員を1名 以上配置し、かつ所定の員数より介護職員または看護職員を常勤換算法で2以上確保している場合に加算されます。

《サービス提供体制強化加算Ⅲ》1回につき

単位1割負担2割負担3割負担
サービス提供体制強化加算Ⅲ67円13円19円
※横にスクロールできます
介護職員・看護職員・生活相談員・機能訓練指導員の総数のうち、勤続年数が7年以上の者の総数が30%以上、または介護職員の総数に占める介護福祉士の割合が40%以上である場合に加算されます。

《科学的介護推進体制加算》1月あたり

単位1割負担2割負担3割負担
科学的介護推進体制加算4042円84円126円
※横にスクロールできます
科学的介護推進体制加算はご利用者のADL、栄養状態、口腔機能、認知症の状況、その他心身の状況等にかかる基本的な情報を厚生労働省に提出し、必要に応じてサービス計画を見直すなどその情報を活用しながら適切にサービスを提供している場合に算定します。

《介護職員処遇改善加算等》1月につき

介護職員処遇改善加算Ⅰ全体の5.9%
介護職員等特定処遇改善加算Ⅱ全体の1.0%
※横にスクロールできます

1か月あたりの所定単位数(各種加算減算をした後の総単位数です。)の合計額に別途5.9%相当の介護職員処遇改善加算、介護職員等特定処遇改善加算Ⅱについては別途1.0%相当が加わります。(利用者負担額は1割~3割です)。

なお、介護職員処遇改善加算とは、介護職員の処遇を改善するために賃金改善や資質の向上等の取組みを行う事業所に認められる加算です。

※送迎減算について
事業所が「ご家族が送迎をされる」などの何らかの理由でご利用者に対して送迎を行わなかった場合、上表記載「介護単位数」から47単位(利用者負担額:50円/1割、99円/2割、148円/3割)が減算されます。この減算は片道を1回と算定し、送迎を行わなかった毎に発生します。

また、事業所と同一建物にお住いの方が利用される場合には同一建物減算として、上表記載「介護単位数」から94単位(利用者負担額99円/1割、197円/2割、295円/3割)が減算されます。

介護予防通所介護相当サービス

サービス費内容単位1割負担2割負担3割負担
通所型サービス費Ⅰ384402円803円1204円
通所型サービス費Ⅱ 136143円285円427円
通所型サービス費Ⅲ395413円826円1239円
通所型サービス費Ⅳ161169円337円505円
通所型サービス費Ⅴ107112円224円336円
※横にスクロールできます

《通所型サービス費Ⅰ》

週1回程度の利用とされている方が一月の中で4回までのサービスを行った場合に算定される1回あたりの費用

《通所型サービス費Ⅱ》

週1回程度の利用とされている方が一月の中で5回目のサービスを行った場合に算定される1回あたりの費用

《通所型サービス費Ⅲ》

週1回程度の利用とされている方が一月の中で8回目のサービスを行った場合に算定される1回あたりの費用

《通所型サービス費Ⅳ》

週1回程度の利用とされている方が一月の中で9回目のサービスを行った場合に算定される1回あたりの費用

《通所型サービス費Ⅴ》

週1回程度の利用とされている方が一月の中で10回目のサービスを行った場合に算定される1回あたりの費用

《利用選択サービス》

単位1割負担2割負担3割負担
運動器機能向上加算225236円471円706円
※横にスクロールできます
運動器機能向上加算とは看護・介護職員等が共同してご利用者様の運動器機能向上に向けた個別計画を作成し、これに基づくサービスの実施、定期的な評価・計画の見直し等を実施した場合の加算です。

《サービス提供体制強化加算Ⅲ》1月につき

単位1割負担2割負担3割負担
サービス提供体制強化加算Ⅲ(一)2425円50円75円
サービス提供体制強化加算Ⅲ(二)4851円101円151円
※横にスクロールできます

《科学的介護推進体制加算》1月あたり

単位1割負担2割負担3割負担
科学的介護推進体制加算4042円84円126円
※横にスクロールできます
科学的介護推進体制加算はご利用者のADL、栄養状態、口腔機能、認知症の状況、その他心身の状況等にかかる基本的な情報を厚生労働省に提出し、必要に応じてサービス計画を見直すなどその情報を活用しながら適切にサービスを提供している場合に算定します。

《介護職員処遇改善加算等》1月につき

介護職員処遇改善加算Ⅰ全体の5.9%
介護職員等特定処遇改善加算Ⅱ全体の1.0%
※横にスクロールできます

1か月あたりの所定単位数(各種加算減算をした後の総単位数です。)の合計額に別途5.9%相当の介護職員処遇改善加算、介護職員等特定処遇改善加算Ⅱについては別途1.0%相当が加わります。(利用者負担額は1割~3割です)。
なお、介護職員処遇改善加算とは、介護職員の処遇を改善するために賃金改善や資質の向上等の取組みを行う事業所に認められる加算です。

※感染症又は災害の発生を理由とする利用者数の減少が一定以上生じている場合に一定期間、臨時的な利用者の減少による利用者一人あたりの経費の増加に対応するための評価として基本報酬の3%が加算されます。

浦の郷 訪問介護事業所

《サービス提供体制強化加算Ⅲ》

りんく大津 浦の郷

訪問介護事業所

自宅で受ける安心介護サービス!

デイサービスりんく大津各事業所(訪問介護含む)のご利用者様を対象に、お気軽にご利用いただける短期の宿泊サービスをご用意しておりますのでご相談ください。

自宅で受ける安心介護サービス!

ご利用料金

ご利用者負担金:円
区分利用時間単位数(回)1回当り利用料(円)1割2割3割
身体介護
(午前8時~午後6時)
20分未満1671786179358536
20分以上30分未満2502675268535803
30分以上1時間未満39642374248481272
1時間以上1.5時間未満579619562012391859
1.5時間以上579単位に30分増すごとに
84単位を加算
7094620円に
90円を加算
1239円に
180円を加算
1859円に
270円を加算
生活援助
(午前8時~午後6時)
20分以上45分未満1831958196392588
45分以上2252407241482723
※横にスクロールできます

《介護職員処遇改善加算等》

介護職員処遇改善加算Ⅰ全体の13.7%
介護職員等特定処遇改善加算Ⅱ全体の4.2%
※横にスクロールできます

1か月あたりの所定単位数(各種加算減算をした後の総単位数です。)の合計額に別途13.7%相当の介護職員処遇改善加算、介護職員等特定処遇改善加算Ⅱについては別途4.2%相当が加わります。(利用者負担額は1割~3割です)。
なお、介護職員処遇改善加算とは、介護職員の処遇を改善するために賃金改善や資質の向上等の取組みを行う事業所に認められる加算です。

《介護職員等特定処遇改善加算(Ⅱ)》

全ご利用者に加算されます。1か月あたりの所定単位数(各種加算減算をした後の総単位数です。)の合計額に1.0%相当の介護職員等特別処遇改善加算(Ⅱ)が加わります。(利用者負担金額はその1割、2割又は3割です。)なお、介護職員処遇改善加算とは、介護職員の処遇を改善するために賃金改善や資質の向上等の取組みを行う事業所に認められる加算です。

アクセスマップ

デイサービス

りんく大津 浦の郷

訪問介護

りんく大津 浦の郷 マップ